今までより格段にお手軽な、話題のベビーシッター”babysits”とは?

子育てをしていると、圧倒的に少なくなるのが自分の時間。

ちょっとした外出をしたくても、お子様がいるため、あきらめざるを得ないこともありますよね?

また、毎日朝、昼、夜ごはんを作り、常にお子様をどこかに連れて行ってあげないと…とプレッシャーとなり、それが軽くストレスを感じてしまうことも。

そんなママパパの悩みから解放してくれる、新しいベビーシッターのサービスがあることをご存知でしょうか?

今は忙しいママパパを助けてくれる“ベビーシッターさん“が、安くとても簡単に見つかるサービスがあるんです。

Sponsored
PC

ベビーシッターサービスは高い?

「ベビーシッターサービス」と聞くと、皆さんはどのようなイメージを持たれますか?

登録料10万円、年会費5万円、そして利用する際にも1時間2000円〜など、たっか!!こんなのセレブにしか使えないじゃん!というようなサービスだと思われる方も多いのではないでしょうか?

ですが、そのようなイメージを覆すサービスが、いま日本には登場しているのです。

オンラインプラットフォームのBabysits

そのひとつが、オンラインプラットフォームを運営しているベビーシッターのBabysitsです。

オンラインプラットフォームとは、簡単に言うと「マッチングサービス」。オンライン(ウェブ)上で、時間があってベビーシッターをしたい!という方と、誰かベビーシッターさんを見つけたい!という親御様が出会うことができる場所を提供しています。

パパママにとって、誰か子育てを助けてほしい時に“登録するだけ”でベビーシッターさんを探すことができるサービスです。

他のサービスと何が違うの?

Babysits以外にもベビーシッターサービスも様々なものが出てきており、有名なところでは1000円からベビーシッターさんを頼めるKidslineなどがあります。

ではそういった会社のサービスと比べ、Babysitsは何が良いのでしょうか?

1. Babysitsはアプリが使いやすくて、登録も簡単!

Babysitsを使うと、会社に登録する訳ではなく、自分のアカウントを作ってアプリやサイトを使用して相手を見つけるだけなので、わざわざ家の外に出なくてもベビーシッターを見つける事ができます。

もし今は使わないでいいや!と思われる、その際は使わずに放っておいて、また必要な時に使用する事が可能です。

2. ベビーシッターさんが提示している時給平均は、どのベビーシッターサービス会社の平均額よりも安い

ベビーシッターサービスを提供しておられる会社で、時給1000円から雇える、といううたい文句で宣伝している会社もあります。

しかし実際は、1000円で見つかるベビーシッターの数が少ない場合や、他のサービス費用が上乗せされ、1000円代後半の金額になるというケースも多くあります。

Babysitsの場合は、そこに表示されている時給以外の費用はかかりません。交通費は要相談ですが、支払う費用が事前に明確になっているのは安心ですね。

3. 自分の好みに合ったベビーシッターさんを選べる

ベビーシッターさんの個性が豊かです。Babysitsで登録してくださっているベビーシッターさんは10代の方から、50代の方まで、様々です。

日本人もいれば多国籍の方もいます。英語を教えてもらいたい!今までの子育ての知識を私に教えて欲しい!若い学生の子達に走り回って遊んでもらいたい!など、あなたの好みに合った方を見つける事ができます。

Babysitsアプリの使い方

Babysitsはアプリも使用が可能で、使い勝手も良いと評判です。Babysitsが提供している動画がわかりやすいので、以下ご覧ください。

5ステップで簡単に、あなたにあったベビーシッターを見つけることができます。

  1. サイトに無料で登録し、あなたのプロフィールを登録する
  2. 地図を開き、お住いの地域からベビーシッターを見つける
  3. 気になるシッターさんのプロフィールで、“連絡先”ボタンをクリックし、連絡
  4. メッセージを送信し、連絡を取り合う
  5. その人が良いと感じたら、実際に会うまたは電話で直接連絡をとり、よりしっかりと相手を確認し、お仕事を依頼してください

料金設定はどうなっているの?

ママパパ側

  • 「ベビーシッターを探す人」として登録するまでは無料で行えます
  • 「ベビーシッターを探す人」として登録後、ベビーシッターの方に実際に連絡をとる際に、月額980円がかかります。
  • ママパパがベビーシッターさんに対して払うお給料は、両者の間で相談して決めることがでいます(現在の平均は時給1000円です)

ベビーシッターさん側

  • ベビーシッターとして登録し、親御様に連絡を取ることは無料で可能です。

安心できるベビーシッターを見つけるには?

Babysitsを使う際に心配なのが、本当にその人と会って大丈夫か、というところですね。一度もあったことのない方に大切なお子様を預けることは、とても勇気のいることです。

なので、Babysitsで良さそうな方だと感じた方には、サイト内のメッセージ機能を使い、「一度ベビーシッターをしてもらう前に、どこか公共の場所でお会いしませんか?」と聞いてみてくださいね。

人通りの多い道のカフェや、駅などで会い、しっかり話をして、本当に仕事をお任せできるか判断してください。

また、登録されているベビーシッターさんが、メールアドレスや電話番号をしっかり登録されているかどうか、自身のプロフィール写真を投稿されているかどうか、プロフィールに書かれている内容がしっかりしたものか、などの点をよく確認することも、質の良いベビーシッターさんを見つけるためのポイントになります。

まとめ

猫の手も借りたいというほど忙しい時に、Babysitsで見つけて仲良くなったベビーシッターさんがいると、いつでもサポートしてもらえるという安心感が生まれますよね。

余裕を持った子育てができると、ママパパにも、お子様にも良い影響が生まれます。お子様も今まで出会ったことのなかったような人出会うことができるかもしれません。

世界を広げる良い教育の機会にもなり得ます。ぜひベビーシッターのBabysitsをのぞいてみてくださいね。

Sponsored
PC
Sponsored
PC