子供に発疹ができている。子供の成長が人と比べて遅いように感じる。そんな我が子の機になる症状に対して先生に相談に行きたいけど、仕事があったり忙しかったりでなかなか病院に行く時間を作れない。そんなパパ・ママに対して提供される革新的なサービスである小児科オンラインをご紹介します。
Sponsored
小児科オンラインはスマホを通じたお医者さんへの相談サービス
東京都の千代田区にあるキッズパブリックという会社が提供しているサービスです。小児科オンラインは、その名の通りスマートフォンを通じて小児科医が子供の健康の相談に乗るサービスです。SkypeやLineを通じて子供の症状を小児科の先生に伝え、アドバイスをもらいます。診療をするのではなく、「こういったケースは病院に行くべき?」といった相談が中心です。
利用可能時間は平日のみ
運営時間は平日の午後6時~午後10時までで、予約後に1回10分オンラインで小児科の先生に相談に乗ってもらいます。料金は月に3980円となります。利用者は増えつつあるようですが、特に企業の福利厚生として採用されるケースが多いようです。
人気が徐々に上がってきている
このサービスはネットが通じれば利用できます。そのため、評判を聞きつけてタイやブラジルにいる日本人からもテレビ電話によって相談が来ることもあるそうです。
特に平日は仕事で忙しいパパ・ママにはおすすめのサービスです。今後もこのようなサービスが拡大すると良いですね。